デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

青い悪魔

2009年10月07日 19:16

青い悪魔

ホテイアオイの花です

池などにういてる浮き草ペットショップホームセンターでよくみかけますが、こんなきれい花がさくんですね。丸まった葉っぱみおぼえあるでしょ?

ですが、IUCN(国際自然保護連合)の「世界の侵略的外来種ワースト100」に含まれ、環境省も「要注意外来生物」に指定しています。

だそうで こわそうでしょ? w

このデジログへのコメント

  • えり 2009年10月08日 01:17

    なんか 四国のダムが エライことになってたヤツですね? 要注意国内政治家とかも指定すればいいのにね☆

  • なおう 2009年10月08日 07:04

    >えりさま
    窒素やリンを吸収するので水質浄化を目的として自治体等が放流したものが放置され繁茂って・・政治家とちがって花には罪はないですよねえ

  • なおう 2009年10月08日 09:07

    > ゅりなさん

    浮遊性なので、水面を覆い尽くし光を遮ることで他の水生植物の光合成を阻害する。世界的に水路の水流阻害、船舶の運航や漁業の障害など。4ヶ月足らずで6株が3,891株に増えた事例がある

  • なおう 2009年10月08日 09:09

    > ゅりなさん

    毒とかないからだいじょうぶw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なおう

  • メールを送信する

なおうさんの最近のデジログ

<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31