- 名前
- miki
- 性別
- ♂
- 年齢
- 53歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 写真変えました(^O^) 陽はまた昇る~ですよ。 どんな人の心にもね^^ デジを始め...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
お彼岸そして食べ物と言えば(^O^)
2009年09月21日 18:24
今日も午後からは秋の陽気でしたね。
みんな出かけてるから、何処かになんて目論んでましたが
寝過ごしてしまって一日だら~っとしてしまいました(笑)
まっ、たまには良いか^^;
昨日のログの宣伝で~す^^;
出来れば初心者さんに読んでもらえたらって
珍しく気合を入れて書いてます。
良かったら昨日のログも読んでね~(笑)
さて、CMはこのくらいで。
お彼岸の時の甘味と言えば「お萩」でしょうか。
春のお彼岸の時は「牡丹餅」
ちょっと調べたんですが
牡丹餅もお萩も同じ物って大概書いてあります。
私、ある程度大きくなるまでは「ぼたもち」が有って。
「牡丹餅」とか「お萩」は和菓子屋さんで売ってる物と
思ってました(苦笑)
だって、田舎のぼたもちはそれこそ握り拳大の
ぼてっとした食べ物。
「小豆」「ゴマ」「黄粉」「枝豆」全てぼたもちでしたから^^
そうそう、枝豆の餡の事今は「ずんだ」と呼ばれるて
仙台だけの名物のように言われていますが、私の田舎にも
昔からありました。
私は、これあまり好きではなかったです^^;
みなさんの所のぼたもちはどんな種類がありましたか?^^
甘い物を摂る機会が少なかった昔は
上等な供物だったとか。
そして、供物を下げて皆で頂く。
御馳走だったようです。
春は「牡丹餅」
秋は「お萩」
今はこの呼び方だけが残りましたが
実は四季に応じての呼び名があったのだとか。
夏は「夜船」
冬は「北窓」
ぼたもちは半搗きの状態です。
お餅のようにペッタンペッタンと音がしない。
「搗き知らず」→「着き知らず」
夜の船はいつ着いたのか判らない→「夜船」
「搗き知らず」→「月知らず」
北の窓は月が見えない→「北窓」
もう、駄洒落の世界ですが(笑)
言葉の遊びから名付けられた嘘のような本当の話しです。
ここにも一つ。言の葉見つけました(^O^)
夏が過ぎたのでこれから冬になって
「お萩」が置いてある和菓子屋さんで
「北窓」一つなんて言ってみては^^
迷わずお萩を出してくれたらそのお店。
あなどれませんね(^O^)
このデジログへのコメント
> ゆぅりんさん
ん?かぎ?
なんだかよく判らない┐('~`;)┌
なんにも設定はしてないよ~ん(^^;
> ゆぅりんさん
裏デジは閉めてるから裏からメールしてもダメだと思うよ(^^;
> まゆぽんさん
昔の人は洒落気があったんですね。
二段構えの洒落ですから恐れ入ります(^-^)
そしてまた、それが風流。
さすがは江戸っ子。そんな感じでしょうか(^○^)
コメントを書く