- 名前
- まなみ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 37歳
- 住所
- 大阪
- 自己紹介
- よろしくお願いします(^O^)
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
結婚
2009年08月11日 19:48
今日はわりと真面目な話です。
長いですが、よかったら相談にのって下さい。
既婚の人は、どのくらい付き合って結婚しましたか?
もめたりしませんでしたか?
結婚してない人は、どのくらい付き合って結婚したいですか?
私は今の彼と長く付き合ってるんですけど、いろいろあってタイミングのがしてるっていうか…
二年くらい前に彼の両親に初めて会いに行きました。
私の家にも、彼が挨拶に来ました。
結婚を前提にお付き合いしているという感じで。
その後、何度か会ったりしてました。
当時の私は、彼と結婚できるんだということが嬉しかったし、幸せでした。
でも、結婚の条件で合わないことがあって…。
彼の母親が同居をしたいと言ってたんです。
しかも、何でも自分の思う通りにしたいかなりワガママな感じの人で、自分の家には会いに来るように言うのに、私の家に彼が来るのはあまり…という感じで。
主導権を握りたいようで、
私が自分の家に来る回数>彼が私の家に来る回数
でないと気がすまないという感じでした。
そういうゴタゴタがあって、私は体調を崩してしまって、しばらく家に行ったりはしていませんでした。
結局、彼が両親と話し合った結果、同居したいのは母親だけで、父親も彼も同居はしなくていいということでした。
ただ、母親の意見は変わらず…。
そんな感じで今に至ってるんです。
半年前くらいは、彼と今後のことについて話し合ってて、よくケンカになってました。
私と結婚したいし、するつもりだけど、いつするかとかは何とも言えない。まずは母親を説得しないといけないし。もう少し待ってて。という感じのことを言うんです。
もう五年付き合ってるし、そんな若いわけでもないので、いつになるかわからない期限のないものをどう待ったらいいの?
貯金ないから、貯金貯めて一年後に結婚しようとかならわかるけど…。
こんな感じで、デートの度にケンカになってました。
いつもケンカじゃ楽しくないので、私はもうその話題をしなくなりました。
そしたらケンカすることなく、以前のように楽しくデートできるようになりました。
ただ、
いつまでこの関係続けるんだろ?本当に結婚するのかな?私は彼と結婚したいのかな?
とか、疑問に思ってしまいます。
二年前くらいの彼と結婚できることの嬉しさとか、テンションの高さは今はそれほどないです。
でも嫌いになったわけでもないです。
なかなか母親を説得できない彼に不満を持ってましたし、どうしても私と結婚したいという気持ちがあるなら必死で説得するんじゃないのか?と思い、彼の態度にイラッとしてましたし、その気持ちが彼にはわからないのか、いつものようにラブラブな感じでこられて、それが余計に気に入らなくて、一時期はえっちも拒否してました。
彼も疑問に思ったようで、理由を聞いてきましたが、言いませんでした。自分でわかってほしかったので…。
簡単に言うと、女はメンタル部分が大きく左右されるからです。
詳しくはウラの方に書きますね。
今は、私の体調も良くなってきてますし、以前のようにラブラブ感も戻りましたが、疑問が残ってるという感じです。
今度、どういう風にしていったらいいと思いますか?
このデジログへのコメント
> いちろうさん
自分の気持ちしっかり言ってみますね。
> マッキーさん
主導権にぎるでしょうね…。同居は全くする気はないですね。
厳しい事言うよ!彼と別れて冷静に外部から見てみてはどう?子離れできていない親ほど後々厄介な者はないぜ
同居はお勧めしません。私が同居です。間に挟まれた彼が苦悩の日々を過ごすでしょう。
> ANAkumaさん
子離れできない親は厄介ですよね。
今、電話で彼と話してたんですけど、またケンカになっちゃいました。悲しい。
> 只野係長さん
時間たつほど別れづらいですね。
なかなか決断できなくて…。
> penginさん
同居なんですね。同居OKしてくれた奥さん、優しいですね。
情報不足です…相手の家族構成とかは?説得できない理由は?単に、お母さんのわがまま?
> アムロさん
情報不足でしたね。続きまた書きますね。両親、彼、弟です。弟は一人暮らしです。
彼のお母さんが元気なうちは同居やなくて良いんちゃう?
それくらいワガママは彼も家族も聞いてくれるよ
> +けいたさん
私も彼もそう言ってるんですけど、お母さんが最初からがいいって言うんですよ。
> モルトさん
普通そうですよね。
難しい問題だな。うちは圧倒的にヨメの実家に行く回数>>>僕の実家にいく回数です。僕が我慢してます^^
> KOICHIさん
そうなんですか。優しいんですね♪私も彼もお互いの家に同じ回数行くべきだと思ってるんですけど、彼の母親がそういう考えですからどーしようもないですね。
母子関係がネックやね。結婚しても結局は離婚することになるかも。
コメントを書く