デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

新学期になって

2009年04月28日 00:47

新学期になると新年度の委員を選出しないといけません。
各学年、各クラス学級委員2名、専門委員2名、補欠2名。
専門委員は広報文教、環境、保体のどれかに当たります。
中学の方はクジ引きで補欠2に当たりました。
まぁ、良かった良かった(*^_^*)3年生で委員にはなりたくないし…
次は小学校弟君は4年生です。そろそろ何かしとかないと…6年生なんかでクジ引いて当たるのも嫌だしなぁ…どうしようかなぁ…と思いながら座ってました。
大概4年生ぐらいになると立候補が多いんですけど、なぜか学級委員立候補する人が1人だけで後はシーン!
ん~、どうしよう…えーい!こうなったら立候補だ!お兄ちゃんの時も4年生で立候補したし。
立候補しました。
ここまでは良かったのですが、委員になると次は各学年の長副選出があります。で、その長に当たった6人の中から長の長、代表と副代表会計を選出しないといけません。
で、25日の土曜日にそれがありました。
見事に学年長に当たり、しかも代表にも当たってしまいました(|||_|||)

やることイッパイで訳わからない状態でバタバタしてます(>_<)

あ~あ、宝くじが当たって欲しかったなぁ(〒_〒)

このデジログへのコメント

  • ガン 2009年04月28日 07:06

    役員って、6年の間で1回やればいいんでしょ?

    早くやったもん勝ちだね!

  • れい 2009年04月28日 07:08

    > ガンさん

    そうですよ。子供1人につき1回です。ヒラの役員ならいいんですけど…

  • れい 2009年04月28日 22:37

    > ノンビリ カメさんさん

    メールで連絡したりで忙しいです。年間行事計画を1日までに提出って(><;)他の学年のこともあるし…もう少し時間くでぇ!

  • れい 2009年04月29日 00:05

    > ジャガーさん

    中学もあるでしょ?上の子のは上手くならずに済んだけど…何か代表って、大奥総取締役みたい(>_<)春日局かぁσ(^-^;)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

れい

  • メールを送信する

れいさんの最近のデジログ

<2009年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30