- 名前
- ふぅ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 60歳
- 住所
- 山形
- 自己紹介
- 友達大募集中です♪ 気まぐれなので「サクラ行為」はできません(笑
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
親の行動
2009年03月16日 11:34
昨日の息子の卒業式、とても心に響きました。
所属する支援学級での突然の「3年生を送る会」でも
普段、大きな声で話す事ができない子下級生たちからの
臆しながらも一生懸命声出してかけてくれたエールに
返した息子の「お返しの言葉」
息子から手渡された「感謝の手紙」
今朝から の~~んびり寝転びながらゲームをしている息子と
同一人物とは思えないほど、立派でした。
・・・褒めて(自慢して)いるのか、貶しているのか・・・
と、まぁ、
うちの子含め、卒業生、在校生、素晴らしい卒業式でした。
しかし・・・・・・・・・・・・・
一部の親御さん。
自分の子供のが式場に入ってくる時、証書を渡されるために立ち上がって~席に戻って座るまで
その時は、ビデオや写真を撮っているらしく静かなのですが
他のクラスの子達の時は
ずっと隣同士で全然違う話題で雑談、笑い声すら。
そりゃ、150人もの一人一人が壇上に上がり、受け取り、
会場内半周して席に着く。
長時間にもなりますよ。
でも、他の父兄さんだって、ビデオ撮ってたりするんですから。
自分の子供のとき以外も静かに(我慢)することもできないんでしょうかね。
在校生でも、ぞんな雑談してる(笑っている)子供、いません。
謝恩会の席でも
ふんぞり返って座って動かない、
父兄での出し物にも知らんぷりして参加しない、
回りの(お酌に来た)他のおとうさんに名刺の交換を強要していた お父さん。・・謝恩会の時は子供の名前のネームを父兄は胸に付けてます。
二次会での軽い自己紹介で、子供の名前も出さず、自分の勤める会社のPRしかしなかったおとうさん。
そういう親が、今では当たり前なんでしょうか。
私の感覚が「古くて、常識外れ」なのでしょうか。
以前、授業参観に行って
子供たちが授業受けてる後ろで
ずっとおしゃべりや携帯メールに没頭していた母親がいて驚いたことはありましたが・・。
素晴らしい子供たち
と
一部の???な父兄たち
とても対照的でした。
このデジログへのコメント
“子供は親を見て育つ”感覚が薄いんでしょうかねぇ?(-"-;)
一歩外に出たら立場をわきまえて欲しいです
ラクダさん
親は子供にたいして(見本)のはずなんですけどね…。(´Д`)自己中、世間知らずのふぅでも(??)て思います
コメントを書く