デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

子供が大人より偉い理由

2009年01月15日 18:38

子供が大人より偉い理由

子供って偉いな なんて思う事がある。 言われた事は嫌々でも叱られながらでも一応するし(笑)、決まりは守ろうとする。 学校での係や委員も、やりたくなくてもそれなりにする。 面倒だと言って学校や塾をサボりたくても、親が五月蝿いからという理由であっても、行く。 中学生になると、行った振りしてサボったりもするけどね(笑)
 こういう事ってあたりまえな感じがあるけど、大人はそうじゃ無いでしょ。 言われても、何だかんだと理由を付けて、やりたくない事はしない。 決まりも守らない。 信号無視とか、締め切りを守らないとか。 委員や係りも、やりたくないと色々と理由をつけて「出来ない」(やりたくないとは言わないんだよね~)と言う。 でなけりゃ、決める日は来ない。 やりたくない人に仕事を押し付けても、その人は責任感0でやらない。 面倒な事はやりたく無いというのは年を取るごとに強くなって、ジジババになる頃には高齢を理由に何もしない。
 そういう大人達に叱られる子供としては、当然納得いかない。 でも、言う事を聞かないと小遣い0とかお仕置きとか、「出て行け」とか、抵抗出来ない事で脅迫されるから、どうしようもない。 自分勝手で我侭な大人に振り回される事になる。 蹂躙だよね。 これでは。

 人が喜ぶ事をするのが楽しくて、お手伝いも遊びのうちで、してはいけないと解った事はしない幼子。 いつから自分勝手で我侭なだけで、嫌な事は人に押し付けてでもしないような大人になっちゃうんだろうね。 これも、親から子へと引き継がれて繰り返されていく事なのかな。 何代にも渡って繰り返される事になるのかな。
 気がついたら、悪循環は断ち切ろう。 それにはまず、自分を躾けないとね。 本当に躾が必要なのは、子供じゃなくて大人なんだろう。

このデジログへのコメント

  • あびぃ 2010年06月23日 05:17

    自分に言い聞かせます(笑)ほんま子供て偉いよね(笑)あの時に戻らないと…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なつみ

  • メールを送信する

なつみさんの最近のデジログ

<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31