デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ハラスメントシリーズ

2008年12月23日 00:51

★11月から関わったN島さん

N島さんは、A・B団体とも私所属のNPOとも無関係の男性。11月初旬に人づてにA団体の存在を知り、
広報部長に「自分も仲間にしてほしい」と支部にメールを送ってきた人。

広報部長によると「自分も勉強会とかに出て代表や皆さんと話したいです。でも僕なんかダメでしょうね」と時々メールが来ていたらしい。

広報部長は『構いませんよ。代表や会員も新しい方と話したいだろうから』と歓迎していたのであるが・・・


11月中旬になってから、勉強会の録音テープを視聴し始めたらしいが、言葉尻にとらわれるのか「代表は差別発言ばかりしている。他人から差別をされてきた自分はすごく傷ついている。もうどこの支部にも行かない」と広報部長に訴えたそうである。

広報部長が詳しく聞いてみると、N島さん曰く「聞いた勉強会シリーズのテープのなかで、代表は●くらという言葉を何回も言った。●手落ちという言葉を何回も使った。体の不自由な人がどれほど傷つくか配慮していない」というもの。

勉強会の録音されたテープを聞いてみると、
言葉の流れで、揶揄としてその言葉を使っている。
「●くらめっぽうに行動ではなく、効率を考えて・・・」
「特定の人だけを優遇するなんて●手落ちだ」というぐあいに。


単なる揶揄ではあるが、N島さんは気になったのだろうと考えた広報部長は代表に伝え、気になる人は気になるようだから気をつけたほうが良いと進言。

A団体のネット掲示板で、N島さんが「僕の言うことに耳を傾けてもらえてうれしいです。僕は代表と友達になりたいです。代表は良い人だと思うから」と意見を書いていた。

この12月初旬の投稿を最後にN島さんからの投稿はなくなった。



私は12/17昼、彼に「お元気ですか?またご意見を聞かせてください」とネット掲示板メッセージを通じて挨拶のメールを送ったところ・・・

夜、メッセージボックスの受信チェックをしていた私の目に、N島さんからのメッセタイトルが飛び込んだ。



・・・タイトルは・・・


”助けてください”




(続く)

このデジログへのコメント

  • 勝男 2008年12月23日 20:42

    差別発言・・・放送禁止用語、
    擁護しすぎるのもどうかと^^
    強くあらねば♪
    芸は身を助く・・・

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆり

  • メールを送信する
<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31