デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

もうすでに

2008年11月28日 11:59

娘の保育園インフルエンザ発症した子がいるそうです

毎年我が家予防接種を受けてません。
けど、誰もインフルエンザになったことがないのです。

毎年この時期になると
「絶対受けた方が良い」
ママ友にすすめられますがしたこともなく、
毎シーズンを無事終えてます(^-^)

我が家でなぜ、インフルエンザ発症者がでないのか
少し考えてみました。

主な理由の一つが「暖房機器を使わない」な気がします。
我が家は基本的に

「寒い!」

賃貸石油ストーブが使えないため
冬のシーズンは、小さな電気ファンヒーター
電気マット、もう少し寒くなるとコタツ
うまく使って暖を取っています。

エアコンもあるのですが、
天井が高いせいか、エアコン自体が古いせいか(^_^;)
暖房にすると空気が動いて冷たい風だけが
下に留まり余計に寒くなるんですw
なので使ってません。

あと部屋を温めるために
換気扇を回さずにお湯を沸かしたりします。

リビング以外に暖房機器を置いていないので
自然とリビングにみんな集まり
みんな体を寄せ合って暖をとってます(笑)

毎朝「寒い!寒い!」と子供たちは騒いでますが(^_^;)
ペラペラ薄着一枚で学校に行ったりしている息子を見ると

「お前、そっちの方が寒いだろう(-_-;)」

と思うほど健康です^^

毎年インフルエンザは、新種が出ていて
ワクチンが間に合わず次のシーズンを迎えているようです。

一説によるとワクチンを打つことで
インフルエンザの進化を手伝っているとも言われています。

予防接種をした方がいいのか?
しない方がいいのか?
どちらがいいのか?

議論は尽きないようですが・・・。

ま、ここ生まれてこの方
インフルエンザに掛かったことのない夫婦
その子供たち(+じぃじ&ばぁばも)がいるということが
何を意味しているのか、分かりませんけどね(笑)

ちなみに3年ほど前
家族全員で嘔吐下痢症になり
地獄を見たことはありますが・・・(^_^;)

このデジログへのコメント

  • 桃香 2008年11月28日 14:33

    > hhkrhhggさん
    ホントですね~
    部屋の温度と湿度を上げるために毎日鍋にします!!
    なんちゃって(笑)

  • ダイスケ 2008年11月29日 15:52

    コメありがとです。
    本来なら暖房器具に頼らない生活の方が健康的ですよね~
    でも寒すぎる・・・

  • 桃香 2008年12月01日 12:31

    > ダイスケさん
    そんな我が家も昨日コタツが出てきましたw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

桃香

  • メールを送信する

桃香さんの最近のデジログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30