デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

蒟蒻ゼリー復活!

2008年11月27日 18:06

蒟蒻ゼリー復活!

生産中止だった蒟蒻ゼリーが、どうやら復活する様です。

まぁ、中止の発表時に反対署名運動やらで一悶着有った製品ですので、復活を心待ちにしていた方々も多かったと思います。

最近の「エコブーム」で外食時の「食べ残し持ち帰り用グッズ」なんて物も結構売り上げUPらしいですし、何でもそうだと思いますが「自己責任」って物は付きまといますよね。

管理が悪ければ傷むのは早いですし、逆も又正論

てな事で、「蒟蒻ゼリーファン」の方々、おめでと~。

以下新聞記事 転写。

兵庫県1歳9か月の男児がこんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせて死亡した事故を受け 原因となったミニカップ入り一口サイズの商品「蒟蒻(こんにゃく)畑」シリーズ計13種類の製造販売を一時中止していたマンナンライフ群馬県富岡市)は
一部商品の製造を再開し、25日に出荷を始めた。12月上旬に店頭に並ぶ見込み。

 同社によると、製造販売を再開したのは、主力商品の「蒟蒻畑」と「蒟蒻畑ライト」のぶどうりんご白桃味の計6種類。
小さな子供や高齢者に食べさせないよう呼び掛けるパッケージの注意書きを拡大し、個別のカップに警告マークを記載。
ゼリーもコンニャク粉の割合を減らして軟らかくした。

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2008年11月27日 20:42

    うれしいですね。
    蒟蒻畑も、ドギーバッグ(持ち帰りも)。
    殺伐とした世の中ですよね~(苦笑)

  • 蝦夷男爵 2008年11月27日 23:28

    > ゆうらさん
    ドギーバックって名前でしたか。勉強になりました。
    でも私くしならば、おそらく自分で食べてしまう予感が・・・

  • 蝦夷男爵 2008年11月27日 23:32

    > 琥珀さん
    今回の中止判断は、国側からの働きかけ(野田大臣)も有りでなった経過も有るので、次回は国側もそう単順に動けない様な気がしますがね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

蝦夷男爵

  • メールを送信する
<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30