デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

[壁]ノ_・。) グスン

2008年11月16日 23:50

[壁]ノ_・。) グスン

ある老夫婦が家から少し離れた、お店に買い物へ行った。


いつものように おじいさんは車を運転して

おばあさんは助手席に乗り込んだ。

店に着き「すぐに済むから」と 

おばあさんだけ店に入って行った。

おじいさんは 車の中でおばあさんが帰ってくるのを待った。

すぐに、おばあさんが今日の夕食の材料を抱えて戻ってくるんだ。

「今日の夕食は何だろう?」

おじいさんは そんな事を考えていたんだろうか?



突然・・おじいさんの体に異変が起きた!

何が起きたか・・・はわからない。

そのまま おじいさんは意識を失くした。

そんな異変を察知した別のお客様が慌てて店員に知らせる。

店員は救急車を呼び おじいさんを救助するために

急いで車に駆け寄る。

声をかけたが意識はない。

・・・もはや冷たくなり始めていた。

救急隊員から 「なるべく平らな場所で人工呼吸をしてください」

と指示をされた店員はおじいさんを車から降ろそうとしたが

狭い車内から 体の大きなおじいさんを不自然な姿勢で

降ろすことは不可能だった。

仕方なくリクライニングを倒してそのまま心臓マッサージ

人工呼吸をはじめたが反応はない。

別の店員がAEDを慌てて取りに行き戻ったところで

救急車が来た。



意識のない おじいさんを たくさんの人が取り囲んでいる時に

おばあさんが買い物から戻った。

後で聞くと買い物に、かかった時間は20分余りだったそうだ。

自分の目の前で何が起きているか 解らないおばあさんは

とても取り乱していたそうだ。



いつも自分を車の中で待ってるはずの人が見当たらない。

また帰りも一緒に家路について 

今日も夕食をともにするはず・・・だったんだろう。

その人が もう居ない・・・。

さっきまで元気だったのに・・・。

ほんの さっきまで・・・この穏やかな日が明日も来るはずだった


おばあさんの気持ちを考えたら苦しくなった。

目頭が熱くなって仕事が一瞬出来なかった。




私も親とケンカをして顔も見ずに家を飛び出してくる日もある。

でも この穏やかな日が永遠に続くわけではないんだ。

今 手を振って「いってきます」と出かけたら

永遠のさよなら」になることもあるんだ。

わかっていたつもりだけど 顔も見たこともない老夫婦

命のはかなさを教えていただいた。

これからは ケンカしないでこの瞬間が最後だといつも心に刻んで

笑顔で接しないといけないと・・つくづく思った。




みんなも大切な人と仲良くしてくださいね (〃⌒ー⌒〃)

このデジログへのコメント

  • はしぞう 2008年11月17日 04:31

    ウチのお袋もそうだったな、1時間前までは目の前にいたのに・・・。
    日々、後悔です。

  • あみ♪ 2008年11月17日 12:06

    > はしぞうさん
    そうだよね。普段はつい忘れがちなことだけど「あたりまえ」だと思ってはいけないんだよね。
    ケンカしたままだったら もっと後悔しちゃうから私も気をつけよう^^

  • rei 2008年11月17日 22:05

    わかっているんだけどね・・・・
    なかなか出来ないよね
    あたりまえに慣れちゃうんだよ、そして後悔

  • あみ♪ 2008年11月18日 23:47

    > reiさん
    そうですね~。私もこの日記を書いてからは親に優しく接するようにしています。別れるときはずっと笑顔で最後の一秒まで目線もそらさないようにしています。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あみ♪

  • メールを送信する

あみ♪さんの最近のデジログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30