デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

日本人の主食に、「毒米」が~キタ~ッ!

2008年09月12日 15:42

日本人の主食に、「毒米」が~キタ~ッ!

ブログネタにゃ~不自由じないくらいに、(ぇ?もっとマメに更新シレって?)日々色々なニュースが報道されてますが。

今度は!「農水省」っすか!それも「米っ!」

まぁ、内容は皆さんニュースでご存じかと思いますので、跳ばして~
農水省言い訳に「工業用の使用目的にうんぬんかんぬん」って答えてましたが・・・

工業用って?なんじゃい!】と思った方々も多かったはず・・・
昔話の『舌切りすずめ』じゃあるまいし!今時、米粉からノリなんて作ってるのか?

事故米=不良ハネ品=その場その場の数量。
どう考えても供給が安定しない物に依存するメーカーなんて無いでしょうね。こんな不景気な時代に。

・・・そうです!この時代に米粉から作られる工業品なんて、無い!(と思う。)

ここで見えたのが「お役所の関与」、どうやら・・・見て見ぬふりってやつぽいですな。
立ち入り検査も一週間前に連絡してからの検査でしたらしいですし。

とっ、ここまでは、いつもの「食品偽装」のニュースなんですが・・・

今回のは!マジ!!やばいっす!!
今回の「事故米」に含まれる「アフラトキシン」これって・・・

地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる。】

・・・マジッすか・・・ 

おまけに。

肝臓代謝酵素シトクロムP450によって活性化されそれがDNAと結合して付加体を形成する。付加体はDNAの変異や複製阻害を引き起こし癌化のイニシエーターとなることが報告されている。】

肝臓がん!~キタ~っ!

【国内における状況】
アフラトキシンB1 は、食品衛生法により全食品を対象とし、検出されてはならないとされて
います。              by食品安全委員会

まったく!もう! 責任者!出てこ~いっ!

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2008年09月12日 21:04

    大臣も省庁も事の重大さがわかっていないみたいに見えて、腹立ちますよね。
    アスベスト級の危機だと・・・

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

蝦夷男爵

  • メールを送信する
<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30