デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

来月から住所不定無職…!!Σ(@皿@)

2008年08月30日 20:07

コメレス>>

コウイチ 様>マジすか!!
うん、でもゲームとかするためにちょっとエエPC欲しかったので
…これを機に新しくするのも…いいんじゃ…なかったのかと…
思ったり思わなかったり(涙)
お気遣いありがとうございます、感謝感謝★

Dr.ピョン 様>飼育員系って深夜ももちろんですが、
その前に早朝起床なのでは!?
私は10時より前には起きないのです(笑)
昔は飼育員にも憧れてましたが、生死を見るのは慣れるものじゃないので断念しました。

あすなろ 様>たくさんコメントありがとうございます。
関西人豚肉大好きですよw結構なんにでも使いますけどね~
関西で豚肉使用一番多いのはお好み焼き焼きそばか!?

ケイ様>ほんとですね、肉の救世主w(何それ)
ご無沙汰してましたがコメントありがとうですよ~

日記

●えー、日記に以前から実家が大変なんだぜ、って話をしてたんですが
またしてもやらかされました!!!

なんでか家の経理を強引に担当している経費横領常習犯の叔母が
経費で落とされるはずの「保険料」を
2ヵ月「滞納」しており、その分横領してました。
よって、家の扶養家族である私は来月から
身分が証明できないので、(免許ないないねん★)
次の保険証が発行されるまで住所不定無職です。

待てやコラー!!
ちゃーーーーーぁぁぁぁぁぁんとしてくれぇぇぇぇぇぇぇ!!
(Mrベター)←超コアネタ

やらかしてくれるわオバはんマジ頼むで…

親父が話ししたらしいけど結果どうなったかは聞かされていない私。

ほんといい加減叔母に家の金触らせるのやめさせろよ。

保険料滞納すると年金とめられんぞ」
「半年以上滞納するとえらい額いっぺんに払わないと発行してくれなくなるぞ」



何も知らない親父殿に忠告はしたのですが。

もー扶養から外れて自分で払おうかなー
24だし、そりゃ自分で払わないといけない年ではありますが
誰のせいでそれすら出来ない状況に追い込まれているのかと
言い出したらキリがないってゆーね!
ほんとね!
勘弁してほしいよね!!


従兄弟の結婚式の祝い金とか
この年で3万出せないとか
恥ずかしすぐる。
コラ!こらスグル!!!(誰や)


来年の春なのでそれまでになんとかしないとな。
うん、頑張る、仕事増やす。
増やす…よ…しとしとしとしと…(涙)

もう最近、無気力にもほどがあるな。
ダメだなこれ。
あかんあかん、あきまへんわ。
歯医者も行きたかったのになー…

叔母の子供たちはいったい何をしているのだろうか。
子供つーても三十路前と三十路ですが。
知らないならチクってやろーか…

もう知らん顔で我慢するのも
限界超えそうですな。


●そういえば、映画ネタをだいぶ前にふっといて
感想ちっとも触れていなかったですが。
ごっさかっこよかったですよ。
バットマンカーは派手すぎるから
昼間はランボルギーニで出動ですって!
地味な登場なんですって!!
アメリカンジョーク最高!!!
成金ネタ!いっぺんやってみたい!!!
免許ないけどな!!!

ブルースかっこえ~~~~~~~~vvvv

しかしながら最近のヒーローもんは
中身は人間だから人間らしい苦悩もあるんだぜ
みたいなの流行り?
スパイダーマン的な。

ハンコックはどんなかな?
見に行こうか迷い中。

就職先は一応決まったというかなんというか。
いきなり店長補佐みたいになるんですが。
前のバイト先の店長とこないだのみに行く事になって
二店舗目予定のため、その二号店で働いて欲しいって話を前からしてて、でも中々いい物件とか条件がないから
まだゴメンやけどもう少し待ってってゆわれてまして。
まぁ待つのは待つんですけど
出勤先がもしかしたら家から遠くなるかもしれないと聞かされて
「じゃあ嫌だ無理だぷー」ってゆったら
原付免許も俺が金出すから!原付も買うから!!」
っていわれたので、もしかしたらうっかり原付入手かも。
よし、じゃああと5駅くらいなら遠くてもいい!(そんだけか)
可愛いの買ってもらおう、どさくさに。
ちゃっかりと。

でもそれまでに繋ぎで収入増やさないと話しにならない状況なので
なんかバイト増やそうかな~
今の仕事楽しいけどそうもいってられにゃい。

かといってレディーズバーとかに戻る気にもなれまへん。
やっぱ人間、昼間に動かないと体おかしくなる。

●早くNEW PCこないかな。
うちの楽しみは今んとこそのくらいか…
およよよよよ。
がっつりがっつりゲームする。
頑張れ私!
頑張る私!
やれる!いける!

小学校3年生の姪の宿題を手伝ってきたー。
母親教える気なし!親父教え方グダグダすぎて私が聞いても意味ワカメ!w
アホども……orz

国語は得意なので
教えてあげた。
絵本読書感想文とかもあって

母親はこんなん教え方とかわからんし、
子供の感じた感想なんてわからんもん、って諦め具合。

姪も初めてのことで書き方が分からない。

で、しまいには母親寝る始末w

もちろん文章を手伝ったら大人が書いたのバレちゃうから
こっちは質問とコツしか教えなかったんですが
ちゃんと教えてあげたらちゃんとできるもんです、子供って。

遊びながらとか、本人の興味の引き方とか
ちゃんと自分の考え方を間違ってもいいから持たせたら
意外と賢いこと言い出したりしてこっちがびっくりしたりする。

母親は最後の方で起きてきて
感想文読んで「これメェが書かせた文章じゃないの?」って
いうほどにしっかりした文章を書けたりするわけですよ。

でもそれは子供の前で言ったら可哀相だと思うんだが…

私が頭悪かったので
どういったら相手に簡単に物事を伝えられるかって
考えるようになったワケですよ。

頭のいい人は
人にものを教えられないんだ!!

って子供ながらにずっと思ってたんでw

夏休み終わってからこの感想文読んで
先生に花丸もらえるかなー???」
とかって、姪と二人で私も楽しみ。

そんな姪っ子と、甥っ子たちは私の影響で
どんどんどうでもいい知識を蓄えていきます。

番号の号令で
「1!2!サーン!(アホになった)4!コォォォー!!(エドはるみになった)」

とか学校でやりだしたらしい。

甥っ子は「このドMがー!」と保育園でよその子供にののしったらしい。(私が甥っ子によく言う)

あとよく外国の挨拶とか覚えてる。

・・・・・


いらんことばっか覚えるなぁホント…

乳のデカイ保母さんに向かって指さして

「おいボインボイン先生!!!」

と甥っ子が言ったのは
私の仕業ですごめんなさい。

うちがその先生の話を甥っ子とするときに
「あぁ、あのボインちゃん先生か」
(しかもボインを表す手つき付き)


と言ってしまったばっかりに!!!

だからって「おい、ボイン」はないだろうお前。

速攻母親から怒られメールが届きました。
えへ★

お外でボインいうたらアカンって教えとかな。
ドM面白いからいいんじゃないかな(ダメ)

このデジログへのコメント

  • コウイチ 2008年08月30日 20:14

    原付買って貰うのはいいけど維持費などは大丈夫?

  • うさ 2008年08月31日 00:03

    ええ乳しとるって言うより良いじゃないの。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

メェ

  • メールを送信する

メェさんの最近のデジログ

<2008年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31