- 名前
- ほぼ休眠アカウント
- 性別
- ♂
- 年齢
- 55歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 基本、僕のデジログの内容に具体的絡み無しのアプローチメールはスルーします。 こう書い...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
偽装デジログ
2008年07月04日 17:24
昔から詐欺事件は絶えないし、昨今何かと偽装発覚、糾弾が相次いでおりますよね。
まあ、そういう人を欺いて利益を得るなんてことがよくないのは当然なんですが、近頃の偽装叩きにはかなり騙されてる側及びその背景となっている通念のほうの落ち度が多いように感じてしまいます。
モノを選ぶのに、そのものの実際の質をあまり吟味せず、表示されていることやイメージを頼りに選ぶことに偏り過ぎなのではないかと。
例えばTVを見てたらこんなことが…高級畜肉の産地偽装事件でシェフが(業者を)信頼して仕入れてたのに許せないとか言ってたりするんですが、そもそもそんな高級素材を扱って提供する技量をウリにする店のシェフが現物を扱っていながら即座に見破れないというのはそれこそ大したこと無い店なのに、ハイクオリティな店であるかのように偽装しているんだということになるんじゃないですかね?
現物で違いがわからない人にとってはそんなに高級な物は実質無意味でしょう。自己満足にはなるでしょうが。偽装されたもので満足してたくせに情報としてそれがわかったから怒るってのは自ら恥をさらす随分と間の抜けた話かと…。
まあ、食品は産地によって安全性の違いも大きかったりするのでそれについては話が違ってきますが、高級食材の偽装の横行は、物の実質で判断せずにネームバリューとかのイメージを頼りにしたブランド信仰みたいな風潮があまりにも強いせいなんじゃないかと思います。
で、このデジログ、偽装してあるのはわかりますよね?
ちゃんと確かめられるようになってますが、これぐらい見抜けなきゃダメですよ。(笑)
このデジログへのコメント
へ~!!!!(笑)すごい偽装ですね!!他に偽装するところないなと思って見たら・・・やっぱり☆
コメントを書く