デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

食べられちゃったよ!!!

2008年07月04日 13:43

おはよ~です!!

コメレス…まとめて手抜きッス(^_^;)

チビ君、今朝は元気良く学校へ行きました!!
訳ありですが(^_^;)
今朝、一緒に食事をしながら学校の事を聴いてて時間が足りないから…自分が会社を遅刻して、一緒に話をしながら登校しました。
チビ君が『チチ…少し元気が出てきたぞ!!!』と言われて少し安心してます!!

幼稚園の時は、大好き皆勤賞だったのにね(^_^;)
まぁ…これからも大変だけど娘の協力もあるし頑張るよ!

本題!!
その娘(うちの長女)22歳の同級生女友達で、♂日本♀タイのハーフの友達が居ます。
綺麗な娘で幼なじみなんだけど…母親タイ人でやはり習慣、風習が日本人とは違いがあるみたい!
例えば…夕食の、おかずにマンゴーとか(^_^;)
ご飯とフルーツを炊き込んでみたり!!
聞いた事は有るけど…タイでは『タガメ』(親指サイズの昆虫)を唐揚げで食べるらしいです(-_☆)
その娘の家庭では昆虫系の料理が出るらしいです。

娘達が小学生の頃…娘達が『ザリガニ』を捕ってきて、水槽に入れて置いたら…『ザリガニ』が行方不明
タイ人お母さんに聞いたら…『テーブルの、お皿にアルよ!』…と(((゜д゜;)))なんと、子供達が捕ったザリガニは…唐揚になってしまいました!!

以前、中国からのお客様(会社)で社命で東京案内で地元浅草寺に行きました。
鳩の多さに驚き『捕まえて良いか?』と質問されました。
『ダメだ!』と通訳を通して話しましたが中国では鳩も食べられるらしいです。
外国では昆虫系をタンパク源とする地域もあるらしいですが…虫はたべられないよ(-.-;)


因みに、娘の友達も昆虫系の料理を食べるらしいです!

綺麗で、客室乗務員なんだけど…意外だ(((゜д゜;)))

このデジログへのコメント

  • 小桃 2008年07月04日 17:08

    タイは道端で昆虫の素揚げが売ってるからなぁ
    さそりの姿揚げもあった
    日本でも蜂の子は高級ですよ

  • ゆっこ 2008年07月04日 18:35

    昔、アグネスが「日本は食べ物(ハト・笑)がいっぱいって思った」とか言ってたような・・・

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

蓮

  • メールを送信する

蓮さんの最近のデジログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31