デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

デロリアン (by葛城ユキ・・・それ!ボヘミアン!)

2008年03月13日 21:03

デロリアン (by葛城ユキ・・・それ!ボヘミアン!)

のっけから理解しがたいタイトルですんません!

だが!知ってる人は~知っている~知らない人は~しらべてね。

んでもって、本題に。

愛読の週間雑誌に「カウンタック」と言う漫画が連載してまして、
内容はと言うと主人公がスーパーカースカパーじゃないょ。)に関係する人物との交流やらトラブルに巻き込まれるやらの漫画

数週間前からデロリアンが登場して話題の中心は・・・

そう!あの!「Back to the Future」のお話&タイムマシーンのお話に!

そう言えばフレンドさんデジログに、「小麦粉が高くなって><;」
と言う話題があったな~と・・・

ぇ?

何が関係あるのかって?

BTF(バック・トゥ・ザ・フューチャーを略してこう呼ぶそうです。)の映画の中で未来から戻って来た、デロリアンタイムマシーンプルトニゥムを使用せずゴミを燃料にして未来に飛び立つシーンが有るのです。

たしか入れていたのは・・・バナナの皮と飲み残しの缶ビールとその空になったアルミ缶だった様な。

そうです!今で言う「バイオ燃料」のさらに進歩した物なのです!

1985年の作品ですから、20年以上も前にこんな発想をしていた作者がいたのには驚きの一言につきます。

ぁ・・・関係ですね。

そもそも「バイオ燃料」は廃棄食材堆肥から作られるのが理想なのです。
そうなれば「世界的な小麦価格高騰」なんて事はね~。

写真タイムマシーンデロリアンで映画の中では後部白い筒状の所に生ゴミを投入してましたね~。

このデジログへのコメント

  • 理子 2008年03月14日 02:20

    デロリアンもボヘミアンも懐かしい…私は知っている人です(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!

  • ゆうら 2008年03月14日 20:07

    そう考えると、あの映画、先見の明がありましたね~。
    食べ物から燃料作っちゃいけませんよね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

蝦夷男爵

  • メールを送信する
<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31