デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

銀座方面へ戻ります、、

2007年12月18日 05:06

銀座方面へ戻ります、、

勝鬨橋渡りきらず、再び晴海通りを銀座方面へ向かいます。

築地6丁目の先がいわゆる、築地場外になりますが、この信号脇の少

し入り組んだところに珍しいお蕎麦屋さんが有ります。


地方によってはあるのかも知れませんが、ここ東京では珍しいお蕎麦です。

珍しいのはお蕎麦の具なんですが、、冬季限定の蛎なんです。

お客さんのほとんどは、この蛎系おそばを注文します。

築地の方々や、近所の銀座にお勤めのお姉様まで、なりふり構わず、

この蛎蕎麦をいただきます、、^0^

熱蛎蕎麦=温かい蛎がそのまま5個乗っかってます。

蛎天蕎麦=そのまま蛎の天ぷら蕎麦です。これ最高^9^¥1150

他いろいろ、いずれも国産のいい蛎を使ってくれています。

築地は朝~昼でないと本来のおいしい名店は閉まっています。

時間が中途なときはここのお蕎麦が是非お勧めです。^~^

ちなみにファサードの写真をUPしておきますので、気になる方は

ご参考にしてください。


そういえば、かくいう私もしばらくオイスターBAR系にしばらくご無沙汰です。

シャンパンオイスター、、たまには行ってみます^@^



蛎嫌いな方ごめんなさいmUUm。

次回は築地4丁目界隈からお話します。

このデジログへのコメント

  • miumiu 2007年12月23日 06:24

    蛎の乗っかったおうどん、食べたことあります~(´∀`)
    新宿2丁目( ゚Д゚:)のお店でした☆

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Finger

  • メールを送信する
<2007年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31