デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ジャック オ ランタン♪かぼちゃのちょうちん♪

2007年10月31日 21:47

あっという間に10月も終了
時の流れが早く感じますね

ハロウィーンは楽しめましたか

長い夜いかがお過ごしでしょうか

貴方なら何に仮装しますか☆彡


万聖節」は、
もともとは2000年以上昔のケルト人宗教的行事が、
キリスト教に取り入れられたようです。

日本ではお盆のようなものをイメージして
もらえば大丈夫だと思います。
過去に亡くなった人が、
この日にはよみがえると考えられています。
万聖節=“All Saints' Day(Hallowmas)”の
イヴの日なので“All Hallow Eve”から
“Halloween”になったとも言われています。

ハロウィンと聞いて真っ先に思い出すであろう仮装は、
家のまわりを徘徊する悪霊たちが、
その姿を見て驚いて逃げていくようにするためだったとか。
この世に戻ってくる魂は悪い霊だと思われていたからです。
この悪い霊たちは生きている人にいたずらをしたり、
悪運をもたらしたりすると考えられていました。

このデジログへのコメント

  • 吉☆ 2013年01月15日 12:37

    実りの季節
    日本の新嘗祭の様な説もね
    悪霊がいれば善き霊も
    善き霊に見守られ
    今年は実りある秋に

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

rey

  • メールを送信する

reyさんの最近のデジログ

<2007年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31