デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

温泉

2005年11月28日 20:46

この間温泉に行ってまいりました☆

そこで思ったのですが、フロントはやはり日本人
なのですが、部屋までの案内の方や、
レストランのスタッフ、布団を敷きにくる方…
と外国の方が多いんです!

皆さんも思ったことないですか?
片言の日本語での案内、説明。賃金安く雇える
からだろうな。とは思いますが、
偏見かもしれませんが、受けるほうは
なんだか気分が良いものではありません。

んで、その話になったんですよねやはり。
あのお方達は家に仕送りをしている人が多い
んだよ。と。賃金安くても、寝るところと、
食べるものにはこまらない。なんて現実的な
話をしつつ。
すると、とある国では、んー百万(日本円
あれば一生(だったかな?)暮らせると!!
と聞き捨てならない言葉を聞きました。

そんな国があるのであれば優行きたいっス!
と即答。今すぐに行くってわけでもないけど、
老後(もう老後の話かい^^)
しばらく滞在するのも楽しそうですよね?
自分への長年の仕事等へのご褒美に☆
そのときにはまた色々事情があるやろうし
まぁ治安も良くないとできないけどなぁ…
甘いかぁ~(〃⌒∇⌒)ゞ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

優

  • メールを送信する

優さんの最近のデジログ

<2005年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30