デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

疲れた・・

2007年02月07日 22:12

のっけからババア臭くてごめんなさい。
てか、もうババアの域に達しようとしているんだけど(笑)
今日ねーホントに疲れたのよ。
何か、何もかもが嫌になったというか、嫌気がさしたというか・・
て、意味は一緒だっちゅーの
あー生きるってなんだろ?
死んだら楽になれるってホントかな?
すんません、かなりブルー入ってます(溜息

あのね?
人間関係で一番大事な事ってなんでしょうか?
やっぱり深くならない事?
適当に相手に合わせればいいって事?
じゃあ、仕事をしていく上で大事な事ってなんだろ?
やっぱり守らなきゃならない事は守らなきゃならないよね?
ルールってモノがある以上、それに従うのは社会人として当たり前の事だよね?
じゃあ、そのルールを守る上で人との付き合いでギクシャクしたら・・・どっちを取ればいいのかな?
仕事のルール?それとも円満な人間関係
私にはわかんない。

私は、仕事をしている上で、会社がルールを提示しているのなら守らなきゃいけないと思ってる。
お給料を貰っているんだから、その給料分ちゃんとした働きをしなきゃいけないと思うんだよね。
でもさ?楽して金を貰いたいっていう人もいるんだよ。
そりゃ私だって、楽してお金貰いたいよ。
その方が楽だもん。
サボれるモノならサボって、キツイ仕事も楽してやり過ごして、んで給料貰いたいよ。
その楽してるっていうかルール守んない人と一緒にね。
でもさ、出来ないんだよ。
やっぱりどこかでお金を貰ってるって気持ちがあるし、何より楽した分どっかで降りかかってくるんだよ。
ちゃんとしてないだろって苦情が、こっちにくるんだよ。
責任者って訳じゃないんだけど見習い責任者って感じだから、何かあると全部こっちに回ってくるんだよ。
で、それが自分のミスなら謝るし反省もするし苦情だって受け入れる。
でも、私のミスじゃないのに会社は責任者という立場だけで私に苦情を言ってくる。
言われるから、仕方なく言われたコトをその人に言うと自分じゃないとかあーそう?とかサラリと流されて・・・
なに?私、怒られ損?
ちゅーか、何でアンタのために私が怒られなきゃならんのよって感じでムカムカして・・・
そーゆう気持ちって、相手にも伝わるんだよね?
向こうもイラついたりして、もう環境最悪。

楽して何が悪い?
そう教えられたんだから、コレしか出来ない。
アンタ責任者なんだから怒られるのが仕事でしょ?
私達のフォローをするのは当たり前でしょ?
それが楽してる人達の言い分。

私はやっぱり怒られたくないから必死で教えてるの。
前にこの人達に教えてた人が、楽したいって考えの人だったから、今いる人達がこんな考えを持ってしまったのはしょうがない。
でも、もうその人は居ない。
私がその人の代わりの立場になったんだから、私の言うコトを聞いて貰わなきゃ、仕事進まないし苦情だっていっぱいくるんだよ。
私が言ってることって、会社のルールを守ってって事だけ。
簡単な言葉なんだよ。
でも、この人達はその簡単な言葉の意味を分かってくれない。
そのためにこっちがどれだけ迷惑を被っているのか、ソレを知っていても理解しようとしない。
だから疲れる。ホントに疲れる。

楽したいけど、やっぱり色々と言われるの嫌だから、会社のルールを守ってる私と
楽して金を貰いたい、だからルールなんて守らない人達。
そんな人達とどうやって人間関係を築けばいいんでしょうね?
私が見て見ぬフリをして、フォローすればいいんでしょうかね?
それとも嫌われても、嫌な雰囲気になっても、ルールを言い続ければいいんでしょうか?
私には、わかんない。

あーすんません。
色々と愚痴を零しちゃいましたね(笑)
でも、たまーに嫌になって・・・ホントに仕事が嫌になって、それが生きてくコトすら嫌だっていう気持ちにまで発展してゆくんですよ。
大袈裟かもしんないけど。
いかん、ホントに鬱になってきた(爆)
何も考えたくない。
いっそ、私が誰にも相手にされなくても生きていける程の強さを持ってたらいいのに。

やめやめ。
何で帰ってきてまで仕事を引き摺んなきゃならんのさ。
忘れよ。うん、忘れる。
楽しいコト考えよ。
久しぶりに彼氏にでも電話してみようかなー?
どうせ居ないだろーけど(笑)
しゃーない、こういう時はテレクラだ。←(嘘)


コメントレス

>>kazkeeさん
そんなお金があったら・・(泣)
間違いなく勝負してんだけどねー
でも残念ながら、無い(死)

>>こじろ!?さん
何時でもカモーン★
でも資金は自分で用意して。
ちゅーか、私の資金もよろしく♪(ニヤリ)

このデジログへのコメント

  • 犬神 明 2007年02月07日 22:18

    わかるなぁ~俺も同じだから
    責任持って仕事するってのが出来ないなら責任者の適性は無いと思う。。

  • じろ 2007年02月08日 00:33

    難しい環境ではあるけれど、たまには開き直ってもいいと思うよ?言い方悪いかもだけどさ…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あき

  • メールを送信する
<2007年02月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28