お題映画を見るなら映画館?自宅?で書かれたデジログ一覧
-
2014年12月22日 09:02
最近引っ越しして近くのレンタルビデオ店で会員になりました やっぱり映画は自宅かな? 続きを読む
-
2014年12月22日 04:00
家でのんびりと観る。 続きを読む
-
2014年12月21日 23:47
映画館です
レイトショーが空いてて一番行きます
続きを読む
-
2014年12月21日 23:22
(。-_-。) やはり迫力が違うので映画館が好きですが 節約と、ゆっくり自分のペースで観られる自宅っていうのも好きです。 皆さんはどうですか? 続きを読む
-
2014年12月21日 23:10
自宅で二人っきりで一緒に見る方が好きかなぁ 続きを読む
-
2014年12月21日 22:48
断然、自宅 映画館の音や映像の臨場感はすごいとおもうけど外的要因で邪魔されるのが凄くストレスになるのでゆったりだらだら見れる自宅が良いな 前の人の頭でスクリーン(字幕)が見えないとかうるさい人が... 続きを読む
-
2014年12月21日 22:47
今日のお題はこれ! せっかく映画を観るなら映画館がいいですね 大きなスクリーンで観たいです 俺は前の人の頭が邪魔になることはまずないので 快適です(笑) たまに映画館に行っては悔やむのですが ド... 続きを読む
-
2014年12月21日 22:37
やっぱり自宅です! いつかトイレとかに行ってもかまいません。 続きを読む
-
2014年12月21日 22:33
基本、映画館。 でも、映画館にはここ何年か足を運んでないな~ テレビでちょこちょこっと見るくらいしか出来てません。 デートする相手とかいないと、わざわざ映画館まで出かけないのかも。 続きを読む
-
2014年12月21日 22:30
大画面や音響の臨場感で考えると、映画館なのですが、たま~に常識の無い方に邪魔(?)されることがあるので、自宅で見ることが多いです
続きを読む
-
2014年12月21日 22:19
」好きな作品は映画館。 平日空いている時間を狙って(笑) でも時間が合わないと諦めて自宅でDVD。 合わせると年間200作品は鑑賞(古い作品含めて) 手を繋ぎながら最後に観賞デートしたのは「のだ... 続きを読む
-
2014年12月21日 21:44
私は馬鹿です。 映画は映画館で観たい。 けど 馬鹿だから 一回見ただけでは 理解仕切れない時が有ります。 f^_^; 漫画 小説 映画 何回も観たい 読み返す。 これ 名作成り \(^.^)/ ... 続きを読む
-
2014年12月21日 21:39
理由は簡単 観たいと思える映画がない! 金かけたハリウッドの映画って内容無いですし 作家性のあるヨーロッパ映画がいい グリーナウェイのような音楽映像美内容すべてを兼ね備えた映像作家が今いない気が... 続きを読む
-
2014年12月21日 21:08
やっぱり、映画館でしょう!でも、最近はラブホで見てますけど! 続きを読む
-
2014年12月21日 20:52
映画館かな~ ポップコーン食べ過ぎちゃうけどね♪ 自宅で見ると途中で寝ちゃう確率が高いんだよねぇ…(^^;) 冬休み、ベイマックス見に行こうかなと計画中~(^_-) 続きを読む
-
2014年12月21日 20:35
デートなら映画館がいいな
最近は家族や子どもたちとさえ、映画館に行かないけど…
大人数で行くと案外高つくし、DVD買えば何回も見られるから、家で見る方が多くなってるよ
続きを読む
-
2014年12月21日 20:21
やっぱ断然映画館ですね(*^▽^*) なんて言うか、映画はもちろん好きなんですが、よっぽどどうしても見てみたいって映画でない限り、自宅ではわざわざ借りてまでは見ないかな。 自宅での映画の二時間が... 続きを読む
-
2014年12月21日 19:01
こんばんは♪ 今日は予報では晴れるとの事でしたが余り?太陽が顔を出しませんでしたね
まあ出掛けずに部屋の掃除で1日が潰れたからさほど影響はなかったですが(笑) どうしても見たい映画なら映画館に... 続きを読む
-
2014年12月21日 18:58
映画館の大迫力にはかないませんが プロジェクタとスクリーン、ちょっとした音響とか整備してあるので 自宅で十分かなー。 ほとんど見ることもないから埃かぶってそうですが。 続きを読む
-
2014年12月21日 17:15
自宅が多いかな。 ムードとか映画館もいいけど、自宅のほうがお金 かからないし 続きを読む