お題学校で学んだ事で今でも覚えてる事で書かれたデジログ一覧
-
2015年06月19日 09:00
ありすぎてわからない 続きを読む
-
2015年06月19日 08:46
学校で学んだ事よりもバツイチ歴16年間の間で学んだ事の方が大きい。 続きを読む
-
2015年06月19日 08:23
国語算数理科社会………あ、そーゆう事ではない? ぱっと思いつくのは、給食を欲張って山盛りおかわりしても、食べきれなくてみんなの前でしこたま怒られた思い出。食べ物を粗末にしちゃいけませんよ~ってこ... 続きを読む
-
2015年06月19日 08:22
いっぱい有りすぎて 書ききれない 続きを読む
-
2015年06月19日 08:04
友達の大切さと歳を取ると最近当時先生の言ってた事が少し理解出来るようになりました!当時は反発してたのにね! 昨日、淡竹の新しい料理をしました!辛子淡竹炒め!ピリ辛の味が甘口の濁酒にピッタリです!... 続きを読む
-
2015年06月19日 07:14
さぁ?(^_^;)体罰とかへーきな時代やったしな~(*´ω`*)教師にさからうな?ヽ( ̄▽ ̄)ノ 続きを読む
-
2015年06月19日 06:59
よくわからない。 続きを読む
-
2015年06月19日 06:56
倫理、道徳くらいかな。 あとは、集団の中で助けあいや、競争することとか。 あとは、恋♪ 続きを読む
-
2015年06月19日 06:55
何か、といわれてもな… 意外と日々の生活に生きてたりするやん。 足し算やら引き算やら。 買い物行ったら使うでしょう。 漢字も使用するわけで。 訳の分からん数学の微積やらは使わんけど。 ちょっとし... 続きを読む
-
2015年06月19日 06:43
頭の中から抹消しました。 続きを読む
-
2015年06月19日 06:28
カエルとフナの解剖…(;・∀・) 絶対無理だと思い、気分悪いふりして保健室へ逃げた。 そしたら、授業に出て、本気で具合悪くなった子たちが保健室に来て、介抱するはめになっちゃった。 保健室の先生に... 続きを読む
-
2015年06月19日 06:23
男女の仲は満足のレベルがどんどん上がる 高校の放課後、保健室の先生に教えて貰った事 経験したことをしないとその日帰り難くなるよね 続きを読む
-
2015年06月19日 06:22
比例、方程式、二進法、新聞の作り方。 続きを読む
-
2015年06月19日 06:16
日常生活で最低限必要な事はおぼえてます。四則演算とか あとはうる覚えです(笑) 覚えるのはテストとかその場しのぎだけでしたww 続きを読む
-
2015年06月19日 05:55
なんだろう、普通な使う漢字とか簡単な計算とか。 そんな物以外だったら、人付き合いかな。 それが得られた中で、1番のものだと思う。 勉強はいつでも出来るけど、人付き合いの勉強って早く得た方がいいと思う。 続きを読む
-
2015年06月19日 05:45
ない。 続きを読む
-
2015年06月19日 05:43
覚えて無いです。 ていうか 勉強してない 社会に出てからは勤勉に 読書好き 最近はこんな話がありました↓ 問「睡眠研究の学会で、 もっとも話題になった発表です。 成長ホルモンを十分に分泌させなが... 続きを読む
-
2015年06月19日 04:38
サボり魔だったから余り覚えてない。 覚えているとしたら授業中に寝ている事しかないかなw 続きを読む
-
2015年06月19日 04:12
たし算、ひき算、かけ算、わり算、分数の計算? 続きを読む
-
2015年06月19日 03:30
算数 続きを読む