お題学校で勉強しといてよかったと思うことで書かれたデジログ一覧
-
2015年07月30日 02:26
すべてです 社会にでて使うかわからないけど高校、大学を行きたいところに行くために勉強が必要 あとは自分のしたいことのために やり直せるなら中学2年生からやり直したいと思う 続きを読む
-
2015年07月30日 02:18
音楽。 続きを読む
-
2015年07月30日 02:17
数学かな 技術系の仕事は 必ず 避けては通れない 道かと 続きを読む
-
2015年07月30日 02:07
色々 続きを読む
-
2015年07月30日 01:42
中学レベルの五教科 続きを読む
-
2015年07月30日 01:35
学校???? けん玉とベーゴマとメンコかなぁ。 ベーゴマとメンコは負ける気がしない! 続きを読む
-
2015年07月30日 01:35
これって、就職したての頃は全然分からないというか実感がわかないトコロだよね。 そもそも学校で勉強した事をそのまますぐに活かせる仕事に就けるかどうかがまず怪しい。 てか、勉強してきた事が活かせる人... 続きを読む
-
2015年07月30日 01:12
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 「 弱肉強食 」 以上 学校でも、社会でも、自然界でも、結局のところ強い者が勝つ。 友達でもそうやん? 強いってのは、腕力ち... 続きを読む
-
2015年07月30日 00:59
人間関係かな~こんな私にも、味方は、いるんだけどね~この年で、集団イジメに、合うとは思わなかったけど、皆、暇なんだな~って、感心しちゃうよ~バカバカしいよな~女のイジメって、永遠なんだな~ 続きを読む
-
2015年07月30日 00:59
まあ、英語ですかねえ。 いや、話せるようにはなれませんが、最低限書いてあることの見当がつき、辞書で調べれば解るようにはなりました。 意外と仕事上使いますよ、英語
続きを読む
-
2015年07月30日 00:50
お早うございます、信成です♪ 古風に言えば…読み書き算盤ですか? 世の中を生き抜く為の基本中の基本です!! 続きを読む
-
2015年07月30日 00:38
塾してたから、全ての教科を教えることができたので、本当に良かった。 続きを読む
-
2015年07月30日 00:32
保健体育。 続きを読む
-
2015年07月30日 00:31
学校では勉強しなかったけど、試験に強くなった。
あとは、地学の先生の話は面白かったなぁー。
続きを読む
-
2015年07月30日 00:29
自宅での勉強の仕方とか、勉強しとけば良かったと後悔したものは数多くある。ただ、今勉強していることで講義で習ったことの復讐が多いからそこは良かったということか。 それはさておき、やっと15年分が終... 続きを読む
-
2015年07月30日 00:25
今日のお題の、「学校で、勉強しておいて、良かったと思う学科」は? ですが。 ズバリ! 英語ですね。英語は、どんな、これからの、試験にも、着いて回るので、英語だけでも、完璧だと、公務員1種試験。就... 続きを読む
-
2015年07月30日 00:23
身に付く事なんてなかった。 だって学校って詰まらないし昼寝する場所って考えていたもんw 続きを読む
-
2015年07月30日 00:20
中学で習った、性教育。 その後更に、自習して相当詳しくなったな。 避妊は当たり前。 続きを読む
-
2015年07月30日 00:18
算数や数学も大事だよねー 暗算できたらどんなに買い物が楽だろうーと思うけど 残念ながら数字には弱い文系の私(つω`*)笑 続きを読む
-
2015年07月30日 00:03
あまり勉強してないからな(^^;; 漢字と算数はいくつになっても必須だよね(^^) 暗算が早いといいなあ、と思う今日この頃 続きを読む