お題台風対策してる?で書かれたデジログ一覧
-
2023年10月02日 15:54
台風対策として非常食と飲料水と燃料を確保してますよ。 続きを読む
-
2023年10月02日 15:37
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 んー微妙ぉー
ゴミは台風前の回収日に間に合うように 先程出してきました!(*´∇`*)えへへ あとは窓側にある落ちたら危... 続きを読む
-
2023年10月02日 15:36
台風が近づいてくると、ゴミ箱が飛ばないようにとか、 そういう対策はしています。 飛ばされそうなものは、家に入れてしまうとかあります。 それと、防災用品もとりあえずチェックしています。 続きを読む
-
2023年10月02日 15:21
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 してないなぁ。福井県って台風より雪で国道ストップが怖いかなぁ。 続きを読む
-
2023年10月02日 13:14
してないかなぁ でも、台風の進路には一喜一憂してみてる。 続きを読む
-
2023年10月02日 13:03
してないなぁ 続きを読む
-
2023年10月02日 12:50
非常食とか何かしらやった方がいいのは わかるけどなかなかやれてない! いつどうなるか分からないしいつ起きるかも 分からないから早めにやらないとなって 思いながらこれまで過ごしてきた! 本当にやら... 続きを読む
-
2023年10月02日 12:25
何もしてない 万が一があるから非常食とか確保しないとって思うんだけどね 続きを読む
-
2023年10月02日 10:58
特にしていない。 しているとしたら懐中電灯とかモバイルバッテリーくらい。 続きを読む
-
2023年10月02日 10:48
なぜ今頃?ってお題ですね。 以前は10月に入ってもイタチの最後っ屁のような台風もありましたが、 最近はそういうものも無くなりました。 数も以前は台風20数号とか来てましたが最近は10数号と数も少... 続きを読む
-
2023年10月02日 10:28
水害に対しては海抜11mで海岸からは5K離れてるから津波でも大丈夫だけど 暴風対策は難しいですね 3年前にアルミフェンスを設置してから1週間後に大型台風で5枚ほど捲れてしまい 保障で直したけど、... 続きを読む
-
2023年10月02日 10:13
して無い こっち来る頃は熱帯低気圧なって雨風たいしたこと無いから 続きを読む
-
2023年10月02日 10:05
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 台風は特になにもしてません。 食料品、飲み物の備蓄はいつもしてるし停電対策のバッテリーもあります。 五階に住んでるから浸水も... 続きを読む
-
2023年10月02日 09:46
台風に特化した対策というわけではないけれど、停電時用に灯りとラジオくらいは。 あと住居がちょっと川の近くなので、いざという時は高いところにある親戚の家に避難できるように話を通してあるくらいかなあ... 続きを読む
-
2023年10月02日 09:31
してます。この部屋は一階の角部屋で目隠しに日よけを取り付けていますが、いつでも、収納できるように、作ってあります。停電時には、ソーラーライトと充電式ライトも用意してます。今年の初めにポータブル電... 続きを読む
-
2023年10月02日 09:30
ウチは高台にあるから、水の心配いりません。 雨戸閉めるくらいかな。 停電になったらって、あまり考えてないかな。 そう言う意味では、防災対策不十分です。 物を置いておくスペースは結構一杯あるので、... 続きを読む
-
2023年10月02日 09:26
前にも書いたかなぁ。 嵐の夜に一人でいることが怖くなったのか 「今から来てくれない?」と 隣県の元カノから電話がきたことがありました。 もしそのとき彼女が 「来てくれたら抱かれてあげてもいい」と... 続きを読む
-
2023年10月02日 09:21
台風が来てもそこまで被害が出るような地域には住んでいないので、コレといった対策はしていないかなぁ… 続きを読む
-
2023年10月02日 08:44
台風に関しては全くしていません。丘陵地に住んでいるので水は勝手に下に流れていくし家同士もほぼ隙間無し。 他のことには対策してるよ。 続きを読む
-
2023年10月02日 08:20
幸いに強い台風が来る事が無い地域なので、家の外だと、風で倒れそうな植木鉢や自転車を片付けます。 家の中は予備の電池があることを確認します。 この程度で大丈夫です。 続きを読む