お題ピンチが来たらどうすればいいの?で書かれたデジログ一覧
-
2013年03月27日 23:17
有無を言わず 逃げ出す
続きを読む
-
2013年03月27日 23:05
ピンチが来たら、頼ってほしい。 何でも力になるから 頼ってほしい。 話を聞いて 一緒に考えたいな。 そして、一緒に解決したいな。 改善したいな。 また楽しい日々に戻したいな♪ 一緒だからうれしい... 続きを読む
-
2013年03月27日 23:03
ピンチ、ゆっくり考えて決断 続きを読む
-
2013年03月27日 22:50
ピンチが来たら、それを乗り越えた時に成長するんだって思い、がむしゃらに一生懸命になり向かい合い乗り越えることかな
仕事、プライベートに言えます。 ただ、現実、子供がいる今の家庭ではそういかないで... 続きを読む
-
2013年03月27日 22:42
ピンチがきたらどうするって… そもそもどうピンチなのかがわからないから、 ピンチの種類の数だけ行動パターンがあるわけで。。。 現実、どうにもならないからピンチなのであって、 どうにかなるようなら... 続きを読む
-
2013年03月27日 22:32
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 続きを読む
-
2013年03月27日 22:25
今日まさしくピンチだった
朝から高さ3m弱での仕事中に 突然揺れだして 建物全体が揺れて凄い音がしてた
揺れ自体はすぐに治まったけど 下は固いので落ち方によっては…
とりあえず あわてず、... 続きを読む
-
2013年03月27日 22:01
笑ってしまうのが一番。どんなピンチでも、いつかは抜け出せるはずだし。前向きに考えていれば乗り切れるものだと思う。ここ数年は、ピンチの連続で、これで終わりだろう、と思っていると、それ以上に苦しい思... 続きを読む
-
2013年03月27日 21:56
打ち破るか受け流すか適切に見極めて実行すればいい 続きを読む
-
2013年03月27日 21:31
どうもせん!!! 動じない。 動じないように努める。 …多分。(爆) ピンチの度合いによるやろけどな。 仕事中、結構な割合で 「げっ?!」 てなることはあるけど なんやかんや乗り越えてきてる。 ... 続きを読む
-
【お題日記】ピンチが来たらどうすればいいの?-その時に最良と思えることをする
2013年03月27日 21:29
とりあえず心を落ち着かせて、直感的にその時に最良だと思えることをする。 あまり色々と考えないで、自分の中から湧き出てくる動物的直感を信頼する。 そのためには、そんな直感とのホットラインを、瞑想と... 続きを読む
-
2013年03月27日 21:22
パンチで返すのだあ(^O^) 続きを読む
-
2013年03月27日 20:21
ピンチで思いつくのはお財布のピンチかな。 お金借りたら、返さなければならないし。。。 うーん。。。 節約するしかなかと 続きを読む
-
2013年03月27日 20:03
解決策をとりあえず考えてから諦めろ!! 続きを読む
-
2013年03月27日 19:58
今迄には、何とかピンチを乗り越えました。 続きを読む
-
2013年03月27日 19:54
時が解決してくれる…って考えたら焦りがなくなてっ気が楽になるよ(^o^)v 続きを読む
-
2013年03月27日 19:32
ピンチの後にはチャンスあり、最小限の被害で抑えられるように動こう。 逃げたらそれだけ逃げ癖がついてニゲニゲしちゃいますよ。 続きを読む
-
2013年03月27日 19:30
軽く受け流すw 続きを読む
-
2013年03月27日 19:29
ピンチ‥。 どんなピンチかにもよるよなぁ。 謝って済む事ならいくらでも謝るけどね。 後は基本的にピンチにならんように生きるしかw あぁ、金銭面のピンチは諦めますw 続きを読む
-
2013年03月27日 19:14
そのピンチの内容にもよるけど今まで俺が培ってきた全てをぶつけるかな それで無理だったら親、友人、彼女に相談もしくは頼るかね 今の所自分に落ち度がある大きな失態って無いからそういう事になってないけ... 続きを読む