お題わたしの地元自慢♪で書かれたデジログ一覧
-
2019年06月11日 07:50
ない 続きを読む
-
2019年06月11日 07:30
みかんかな☆ いっぱい召し上がって
️ 続きを読む
-
2019年06月11日 07:05
とろろの森 続きを読む
-
2019年06月11日 07:03
温泉です O☆N☆S☆E☆Nデス! 道後温泉にはあまり行かなかったりするのですが 割といろんなとこに天然温泉の銭湯がありまぁす! 続きを読む
-
2019年06月11日 07:02
特にない。 大阪より魅力的な街は沢山あると思う。 誰かが大阪に来たら案内してあげたい場所お店は沢山あるけどね。 それより、2時45分に起床したらスカパーe2が映らない。 1~2年に一度あるイタチ... 続きを読む
-
2019年06月11日 07:00
香川県高松市ですが、人間があっさりしてて、付き合いやすく、また都市機能がコンパクトかつ適度な賑わいで住みやすいと思います。 災害が極端に少ないのも魅力です。 続きを読む
-
2019年06月11日 06:44
全てが中途半端に揃ってます!生活する分には困らずに生活しやすいです(^^) 旅行で来るとなると微妙ですね… 市電か動植物園ぐらいですね( ̄∀ ̄) 続きを読む
-
2019年06月11日 06:21
裏に同じ 続きを読む
-
2019年06月11日 06:14
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 地元の自慢は生活しやすい。 続きを読む
-
2019年06月11日 05:11
小江戸 続きを読む
-
2019年06月11日 05:09
フレンドさんと話した事があるんですけど、 そこに住んでると当たり前にあるから 他から見て評価が高かったりするものが よくわからないんですよね。 近すぎて何時でも行けるからって行ったこと 無かった... 続きを読む
-
2019年06月11日 05:09
住民税がやすい? 続きを読む
-
2019年06月11日 04:56
地元というかふるさと自慢です。 晴れの国、岡山です。 ただ昨年は、真備町で豪雨による死者が多数出たことは遺憾です。 地震も台風もないところで、晴れの日の多い岡山です。 そのために果物はおいしい。... 続きを読む
-
2019年06月11日 04:28
地元自慢ね……では、名古屋についてだ。 より細かく言うと、割と懐かしい愛知万博の会場近くなんだよね。 まず、名古屋の基本だが車線が広い。県内に有名自動車メーカーを抱え、公共交通機関が発達している... 続きを読む
-
2019年06月11日 03:29
お米は美味しいですよ。 続きを読む
-
2019年06月11日 03:12
うどん。 続きを読む
-
2019年06月11日 03:10
三重県は 何と言っても 伊勢神宮^_^ 少し前は どこにあるのか 分からないと言われる事が 多かったけど。 今もかな。。。 他にも沢山あるので 興味のある人はご案内しますよ^_^ 続きを読む
-
2019年06月11日 03:02
住み良い街ナンバー◯◯! と言われている(笑) 続きを読む
-
2019年06月11日 02:38
毎年8月1日のPL花火ですね。 続きを読む
-
2019年06月11日 02:05
食べ物が美味しい。
続きを読む