お題やってて良かったと思った習い事で書かれたデジログ一覧
-
2021年04月09日 17:24
特にないかな 続きを読む
-
2021年04月09日 17:15
クラシックバレエかなぁ。 小学生の時と高校生に時習ってた。 高校では週3回。部活がわりに。 お陰で精神面を鍛えられた。 そして、歩き方を意識するようになった。 今は..... どうだろう?(笑) 続きを読む
-
2021年04月09日 16:02
きょうは晴れ、風強い もう何ヵ月もしていない 久しぶりにしたい気持ちが強い 寂しいとかはない 女の人はどうなんだろう 続きを読む
-
2021年04月09日 14:46
ない 続きを読む
-
2021年04月09日 14:26
ない。やってればよかったと思うものはピアノ。
続きを読む
-
2021年04月09日 13:58
エレクトーン2年 習字9年 公文2日←友達についてった これだと習字かなぁ( -д-) 続きを読む
-
2021年04月09日 13:33
ピアノとそろばん。 やっとけばよかったのは習字。 続きを読む
-
2021年04月09日 12:45
やってて良かったと思ったことは、 そろばん!! 働く上で本当に為になった(^○^)♪ 続きを読む
-
2021年04月09日 12:44
うーん、ちっちゃい時に青年会で踊りを やってた事かな?? 特によかったって思うことは無いけど 沖縄の文化に触れ合うことが出来たから 今でもエイサーが好きだし三線の音とか聞こえると 血が騒ぐ
けど... 続きを読む
-
2021年04月09日 12:42
習うと言えば 習字。 字が綺麗になる目的で親は入れるけど 実は字を覚えるのに役に立った気がした。 筆を使って書くことを前提にした漢字。 『入り』とか『はらい』を考えると 書き順とか自然と示されて... 続きを読む
-
2021年04月09日 12:34
水泳は習っててよかった。 自由に泳げるので。 オルガンは、習っていたおかげで、音楽の授業で苦労しなくて済んだ。 音感もいいので、わりと音楽に親しめるのも良かった。 真面目に演奏を続けていたら、今... 続きを読む
-
2021年04月09日 12:06
何もないですねぇ...
そもそも、今の子たちほど習い事経験してないですし。 続きを読む
-
2021年04月09日 11:52
幼少期は水泳や体操してたおかげで、運動好きになれたこと。 大人になってからは、手話とヨガかな。ヨガは指導もしていて、なかなか難しいですね。。 続きを読む
-
2021年04月09日 11:15
今日のお題はこちらにしましょ☆ 習い事は、ピアノ、習字、そろばんをやってました。 まぁ、全部やってて良かったなーとは思いますが、一番はピアノかな♪ 保育園から小6まで習ってました。 中学から吹奏... 続きを読む
-
2021年04月09日 10:41
相手に感謝する気持ち。 そうすると、自然に優しい気持ちに なって穏やかになる。 続きを読む
-
2021年04月09日 10:13
水泳は習っててよかったと思いました♪ なので、子供ができたら 水泳は習わせてあげたいなぁー! 水泳は3歳から12歳まで通っていました(o'ー'o) 続きを読む
-
2021年04月09日 09:52
習い事ってギターしかしたことないし しかも基礎しかやってなくて曲とか全く弾けないしストロークとか全く出来ないから やってて良かったとは決して思えるものではなかったけど、 最近になって凄くDTMに... 続きを読む
-
2021年04月09日 09:51
野球かな 続きを読む
-
2021年04月09日 08:58
子供の頃に何個か習ってましたが、全て中途半端で辞めてしまいました。 もし、過去に帰れるなら、ピアノを習いたいですね。この歳でオッサンがカンパネラなんか弾けたら、最高に良いやん♪ 続きを読む
-
2021年04月09日 08:20
ピアノかなー
なんだかんだでやってたけど 音感ついたし他の楽器やるときも 楽に始められる気がする
皆さんはどうですか? 続きを読む