お題たまには知的に私のお薦め本を紹介で書かれたデジログ一覧
-
2016年01月10日 03:07
稲盛和夫京セラフィロソフィ 続きを読む
-
2016年01月10日 02:22
知的って言わなくてもいいと思うけど… お薦めの本? 池波正太郎の作品ならハズレなしかと思います。 鬼平犯科帳なら『鯉肝のお里』『五月闇』が好き。 五月闇は読む度に毎回号泣。 剣客商売なら『品川お... 続きを読む
-
2016年01月10日 02:19
知的な本は読んでいないので お薦めするものはないのですが 本はすきでよく読みます。 ジャンル的に好きなのは警察ものとかハードボイルドとかかな。 今よく読む作者は 松岡圭祐 矢月秀作 五條 瑛 誉... 続きを読む
-
2016年01月10日 01:54
恋空恋空!! まぢあれゎ感動もんよ 続きを読む
-
2016年01月10日 01:47
知的、かどうかは微妙ですが「魚柄仁之介?」だったかな、の料理本は好きです。 続きを読む
-
2016年01月10日 01:36
知的ではない私から一言(笑) 薦められて本を読む事が苦手です。 自分が読みたい本。 読みたいと思う本。 歳を重ねると伴に変わりますからね。 続きを読む
-
2016年01月10日 01:13
ないなぁ 続きを読む
-
2016年01月10日 00:42
本とか読まない(笑) 眠たくなるタイプ(´・ω・`) 続きを読む
-
2016年01月10日 00:29
知的かわからないけど、アガサクリスティの「そして誰もいなくなった」は大好きです 普通に読んでも楽しい、犯人が分かってから読むと楽しいので1冊で2回楽しめるいい推理小説です 続きを読む
-
2016年01月10日 00:24
「サラバ」。 続きを読む
-
2016年01月10日 00:19
サービス哲学って本
結構バイブル的なあつかいです
続きを読む
-
2016年01月10日 00:19
紙はジャンプしか読まない(笑) 続きを読む
-
2016年01月10日 00:15
色々あって選べません(´x`) 続きを読む
-
2016年01月10日 00:15
よま~ん 明日スノボしに行ってきます。(^_^)/ 続きを読む
-
2016年01月10日 00:14
本は読まない!マンガなら黒子のバスケかな~ 続きを読む
-
2016年01月10日 00:04
あまり読まないからなぁ 続きを読む
-
2016年01月10日 00:02
東野圭吾の「告白」 続きを読む