デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

kaiさんのデジログ一覧

  • みたび、赤目四十八瀧

    みたび、赤目四十八瀧

    2010年08月22日 15:31

    7年前の残像が 浮かぶスクリーンのなかで ・・・生島はん ・・・うちを連れて、逃げて ・・・この世の外へ 妖しく映る、綾さんの 横顔から ・・・時を失っているなんて ・・・うち よう言わんわ 古... 続きを読む

  • ライトレールに乗りたくて

    ライトレールに乗りたくて

    2010年07月04日 13:42

    ライトレールに乗りたくて 直江津から、富山に向かう わざわざヨーロッパから 輸入されたという車体は 低床で明るく開放感に溢れている ここ空いていますよ どうぞ 土地の方とお話しながら・・ 終点の... 続きを読む

  • 伊豆の踊り子

    2010年06月12日 15:14

    BSの画面に映る 学生服姿の高橋秀樹と 吉永小百合のあどけなさが とっても眩しい・・ 下田に着いたら 活動に連れて行って下さいましね 下田港を離れてゆく船と 手を振っている、波止場から 果たせぬ... 続きを読む

  • 八日目の蝉

    2010年05月04日 23:47

    赤い前掛けをつけたお地蔵さんが続き 鎖で登る札所笠ヶ滝不動 八日目まで生きた蝉は 他の蝉が見られない風景が 見られるんだよ・・ あそこには天国がある 光の海がある 鏡のような水面 小豆島の海が、... 続きを読む

  • BS映画 キューポラのある街

    BS映画 キューポラのある街

    2010年02月07日 16:46

    昨日は、潮騒 今日は、キューポラのある街 と吉永小百合主演の映画が連続で放映されている 白黒の画面に浮かぶ 1960年代の映像 まぶしくて せつなくて まともに見ていられない・・ 続きを読む

  • 拙き声

    2010年02月06日 21:23

    たぶん今年一番の寒さのなか 川崎大師の帰り道 さくらやの閉店セールなどを覗いたりして この寒さの中を、ストリートで歌う 懐かしさに出会う ・・拙き声もいつしか ・・届くだろう 音楽のまち、かわさ... 続きを読む

  • 映画 赤いハンカチ

    2009年12月31日 22:02

    大晦日の今日 BSTVで流れている ヨコハマと札幌の 当時が映っている映像 それにしても、この頃の 浅丘ルリ子の笑顔が とっても眩しい ・・ アカシアの 花の下で ・・ あの娘がそっと 瞼をふい... 続きを読む

  • 横浜のクリスマス

    2009年12月24日 22:11

    みなとみらいにあるランドマークタワーは全館点灯になっていて 観覧車、クイーンズスクエア、インターコンチネンタルホテルなどの照明も普段と違っているよう… 横浜の夜景は自分で楽しんでいるように見えま... 続きを読む

  • 丹沢

    2009年11月22日 14:12

    二つの稜線の間から 真っ白な富士山が見える 丹沢湖ビジターセンター 西丹沢自然教室の となりの橋から 遊歩道を、少し歩く 白い小石の 川の流れに、手を入れると 気持ちいい、冷たさ 紅葉の山々に包... 続きを読む

  • 映画 東京流れ者

    映画 東京流れ者

    2009年07月05日 19:10

    ・・流れ者には、女はいらねえんだ ・・女と一緒じゃ、歩けねえんだ ・・破るんだ ・・この地獄を突き破らなきゃ ・・俺には、明日はないんだ 真っ白なスーツの、渡哲也が ここ池袋新文芸座のスクリーン... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

kai

  • メールを送信する