- 名前
- 雅士
- 性別
- ♂
- 年齢
- 66歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 2021改めまして本年も宜しくお願い致します。もっぱら表はにゃん画像の様ににゃん友募...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
雅士さんの07月のデジログ一覧
-
2020年07月31日 13:55
まだまだ出歩いてはね
️やはり予想の結果ですよね。 続きを読む
-
2020年07月30日 23:23
いよいよ未曾有の誰も経験していないパターンの夏になりますね。ついこの前迄夏になればいろいろ楽しめた様々な事は懐かしい平成と昭和の彼方にいってしまいますね
️ビアガーデンや海岸沿いの... 続きを読む
-
2020年07月29日 07:21
青春時代の夏ソングいろいろありましたね。かつて軽井沢が夏のトレンドで暑い地域は湘南でしたね。スマホもないクルマに満足なエアコンないこと常でしたが何故か楽しい思い出です。皆さんの夏ソング何かな?聞... 続きを読む
-
2020年07月28日 10:19
かつてバイクで信州や北海道良く行きました。走るだけで風を感じて沢山の風景や忘れられない出会いは宝物ですね。ダイヤモンドだねの歌詞みたいなあの頃は本当にワクワクドキドキした黄金色の時代です。 続きを読む
-
2020年07月27日 01:12
やはり生きてる証ですよね。日々の話題や時事放談していきましょう。 続きを読む
-
2020年07月26日 08:46
誰にでもありそうな青春の思い出ですよね(笑) 続きを読む
-
2020年07月24日 23:25
なかなか思い道理に行かないことが常ですが最近の3ヶ月はまさにぴったり当てはまる位の激変ばかりです。しかしコロナや昨今の豪雨災害の方々に比べれば、住む家はありますから、まだ泣き言ってはあかんのかも... 続きを読む
-
2020年07月23日 08:49
どうか世の中平穏に収まり世界中の方々お迎えして歓喜で沸いています様に祈願ですね。やはり何事もポジティブに考えないとね。勿論慎重も大事です。本当に文句ばかりのグズ見てると腹立ちます。代案もない癖に... 続きを読む
-
2020年07月22日 08:43
かつて若い頃旅したらバッチ集めてましたね。機会ある際に箱に積めたの見たら台紙に記録迄書いてあり一気にタイムスリップしました。ザック担いで時刻表見ながら向かい座席のおばちゃんと話ながら車窓の眺めや... 続きを読む
-
2020年07月21日 17:30
本来は1964の再来で我が国問わず世界中から沢山の方々いらしてドラマや出会いがある筈でしたね。毎日疑心暗鬼の通勤や本当に取り巻く環境は疲れることしきりですね。そうは申しましても現実ですからね。皆... 続きを読む
-
2020年07月20日 08:37
まともな顔が出ているよりは花やにゃんことかワンちゃんかな。顔は張り付け可能ですからね(笑) 続きを読む
-
2020年07月19日 08:38
いやはやこれだけ晴れないで雨続きで何かとお世話になるランドリーです。幸い熱いからコロナのリスクはかなり軽減されているものと思います。毎日毎日お金は入るしコインパーキングよりはリスクないかな。老後... 続きを読む
-
2020年07月18日 08:46
昨今の状況は全く混沌としております。そんな中、国会見れば相変わらずタイトルの様なアホな輩やメディアにも居ますね。ガタガタ言う暇あったらスコップに長靴に軍手と雨具持参で被災地のお手伝いに行けば良い... 続きを読む
-
2020年07月17日 06:49
昨年のラグビーの再来以上の盛り上がりで、世界中から沢山の方々いらして五輪開催迄あとカウントダウンの日々の筈でしたね。私はリアルに1964を経験している最後の世代(当時6才)ですからワクワクドキド... 続きを読む
-
2020年07月16日 08:29
先ずは日記やプロフィールに秘密ない方ですね。最優先ですよ。 続きを読む
-
2020年07月15日 05:04
紫陽花かな。そうアリスの歌で失恋歌で紫陽花ありましたね。遥かに遠い昭和の歌ですがなかなか良い歌詞ですね。若い方々はなんじゃそりゃ(笑)かな。 続きを読む
-
2020年07月14日 18:03
先ずは自分を含め家族とにゃんこの健康ですね。月並みな話ですが。 続きを読む
-
2020年07月13日 08:51
因みに仕事ですよ。多分何かあるんだろうなあ
と思うのが世間ですね。よほど定着しない何かがあるんだろうなあ。まあ入ってみないと分かりませんからね。 続きを読む
-
2020年07月12日 08:41
着せずして変わった職場は二駅でしかも朝が楽で各駅停車の駅だから車内すかすか
️いやはや暫くはお世話になりますか
騒動が落ち着くまではね(笑) 続きを読む
-
2020年07月11日 06:04
世の中面白いことにタイトルの様にして成功する方は稀ですよね。逆に思わぬ方から言われたりして相手を傷つけまいとズルズル行ってしまう形もありますよねぇ。相思相愛なんてやがてメッキが剥がれる様なもので... 続きを読む
-
2020年07月10日 13:12
やはり我々日本人は凄いことが証明されてる昨今です。豪雨の災害に遭遇され日々の片付けの方々の姿に本当に頭下がります。あの焦土の中から立ち上がったDNAが引き継がれてますね。どうか皆さん早く元の生活... 続きを読む
-
2020年07月09日 08:47
今回の被害に遇われた皆様の復興復旧祈願です。毎日映像見る度にあの震災の津波が蘇ります 続きを読む
-
2020年07月08日 06:37
清楚な雰囲気の束ねた感じが好きですね。ポニーテールなんかナイスです。 続きを読む
-
2020年07月07日 10:56
今日は七夕ですね。コロナで日々落ち着かない状況で今日位は限られた時間で懐かしい家族の方々と再会楽しみにされていた方々の細やかな希望も奪い去り、本当に九州の方々はお気の毒です。1日も早く復興される... 続きを読む
-
2020年07月06日 08:53
日常の息抜きですね。所謂電子文通みたいな感じですよ。リアルに会える訳じゃありませんから。お互い家庭あり仕事あり生活のリズムありですから裏の様に直ぐになんて冷静に考えたらあり得ませんよ。マジに受け... 続きを読む
-
2020年07月05日 01:19
個人の問題どころか世界中ですよね。しかし風が吹けば桶屋が儲かるじゃありませんが必ず今回のウィルス騒ぎをビジネスチャンスにしている所がありますからね。やはり人類は洋の東西問わず逞しいですね。 続きを読む
-
2020年07月04日 06:54
ランドリーかコインパーキングのオーナ-かな(笑)アパート経営より手間ないからなあ(笑) 続きを読む
-
2020年07月03日 09:07
市民農園借りてますよ。畑の周りの花も綺麗ですね。 続きを読む
-
2020年07月02日 09:02
遂に牙をむきましたね。今度は戦車でなく合法という名の侵略をね。所詮共産主義はこれだから疎まれるんですよ。歴史が証明してますからね。朝刊で連行されて行く方々を見てどうか無事にと祈るばかりです。 続きを読む
-
2020年07月01日 07:03
かつて2回行きましたが、まだまだグルカ兵の方々が居ました英国領の時代です。素朴な笑顔に誘われ入った場末のベトナム料理のフォーがめちゃくちゃ上手くて坊やと娘さんがサービスで出してくれたピーナッツ食... 続きを読む