- 名前
- tk111_111
- 性別
- ♂
- 年齢
- 44歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- お酒は結構飲めます。タバコは吸いません。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
tk111_111さんの02月のデジログ一覧
-
2011年02月28日 11:25
●ビスケットの日 全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。 1855(安政2)年のこの日、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パ... 続きを読む
-
2011年02月27日 09:52
●女性雑誌の日 1693年のこの日、ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディス・マーキュリー』が創刊された。 ●冬の恋人の日 2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の... 続きを読む
-
2011年02月26日 10:10
●2.26事件の日 1936(昭和11)年のこの日、2.26事件が発生した。 陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した... 続きを読む
-
2011年02月25日 08:45
●夕刊紙の日 1969(昭和44)年のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊した。 ●箱根用水完成の日 1670(寛文10)年のこの日、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水が完成... 続きを読む
-
2011年02月24日 09:37
●鉄道ストの日 1898(明治31)年のこの日、日本初の鉄道ストライキが実施された。 日本鉄道会社の機関士ら400人がストライキに突入し、上野~青森の列車が運休した。 ●月光仮面登場の日 195... 続きを読む
-
2011年02月23日 11:06
●ふろしきの日 京都ふろしき会が制定。 「つ(2)つ(2)み(3)」(包み)の語呂合せ。 ●富士山の日 パソコン通信NiftyServe内の「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が199... 続きを読む
-
2011年02月22日 08:12
●世界友情の日 ボーイスカウト・ガールスカウトの創始者ベーデン・パウエル卿(B-P)夫妻の誕生日に因んで、1963年のボーイスカウト世界会議で制定し、1965年から実施。 ●猫の日 英文学者の柳... 続きを読む
-
2011年02月21日 11:19
●日刊新聞創刊の日 1872(明治5)年のこの日、現存する中では日本初の日刊新聞『東京日日新聞』(現在の毎日新聞)が創刊した。 日本初の日刊新聞は1870(明治3)の『横浜毎日新聞』であるが他社... 続きを読む
-
2011年02月20日 15:49
●旅券の日 外務省が1998(平成10)年に制定。 1878(明治11)年のこの日、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用された。 それまで... 続きを読む
-
2011年02月19日 10:04
●万国郵便連合加盟記念日 1877(明治10)年のこの日、日本が、郵便の国際機関・万国郵便連合(UPU)に加盟した。 万国郵便連合ができたのは1874(明治7)年で、日本は独立国としては世界で2... 続きを読む
-
2011年02月18日 08:40
●嫌煙運動の日 1978(昭和53)年のこの日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立された。 既に札幌市に「非喫煙者を守る会」があったが、「日照権」をヒントにして作られた「嫌煙権」と... 続きを読む
-
2011年02月17日 11:01
●天使の囁きの日 北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994(平成6)年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。 1978(昭和53)年のこの日... 続きを読む
-
2011年02月16日 14:25
●天気図記念日 1883(明治16)年のこの日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの日本初の天気図が作成された。 天気図は1日1回発行されることになり、8月23日か... 続きを読む
-
2011年02月15日 10:07
●お菓子の日 全国菓子工業組合連合会が1981(昭和56)年に制定。 お菓子の神様を祀った例大祭が15日に行われていた故事にちなんでいます。毎月15日。 ●春一番名附けの日 1859(安政6)年... 続きを読む
-
2011年02月14日 18:39
●聖バレンタインデー 西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された。それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の... 続きを読む
-
2011年02月13日 23:52
●苗字制定記念日 1875(明治8)年のこの日、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務附けた。 江戸時代、苗字を使っていたのは貴族と武士だけだ... 続きを読む
-
2011年02月12日 04:12
●ブラジャーの日 ワコールが制定し、現在は日本ボディファッション協会が実施。 1913年のこの日、アメリカ人女性マリー・フェルブ・ジャコブが、ブラジャーの原型となるものの特許を取得した。 ハンカ... 続きを読む
-
2011年02月11日 19:40
●文化勲章制定記念日 1937(昭和11)年のこの日、文化勲章令が定められ、文化の発展に優れた業績をあげた各界の人に文化勲章が贈られることになった。 ●万歳三唱の日 1889(明治22)年のこの... 続きを読む
-
2011年02月10日 20:53
●ニットの日 横浜手作りニット友の会が1988(昭和63)年に制定。これとは別に1993(平成5)年に愛知県横編ニット工業組合もこの日をニットの日と定め、1994(平成6)年には日本ニット工業組... 続きを読む
-
2011年02月09日 14:22
●漫画の日 漫画本専門古書店「まんだらけ」が制定。 漫画家・手塚治虫の命日。 ●ふくの日 下関ふく連盟が1981(昭和56)年に制定。 「ふ(2)く(9)」の語呂合せ。 下関では、河豚は「ふく」... 続きを読む
-
2011年02月08日 10:43
●〒マークの日 1887(明治20)年のこの日、逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政グループ)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁」に決定した。 しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「... 続きを読む
-
2011年02月07日 15:14
●北方領土の日 日本政府が1981(昭和56)年に制定。 1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日)、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められた。 北方領土は択... 続きを読む
-
2011年02月06日 11:05
●海苔の日 全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定し、翌年から実施。 702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産の一つとし... 続きを読む
-
2011年02月05日 10:22
●ふたごの日 双子育児用品の専門店・ベラミが制定。 「ふた(2)ご(5)」の語呂合せ。 ●日本語検定の日 日本語検定に協賛している東京書籍がそのPRのために制定。 「に(2)ほんご(5)」の語呂... 続きを読む
-
2011年02月04日 17:15
●世界対がんデー(World Cancer Day) 2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。 ●ビートルズの日 ビートルズの... 続きを読む
-
2011年02月03日 17:40
●大豆の日 大豆製品を取扱うニチモウ(現 ニチモウバイオティックス)が制定。 この日が豆撒きをする節分になることが多いことから。 ●乳酸菌の日 カゴメ株式会社が制定。 「にゅう(2)さん(3)」... 続きを読む
-
2011年02月02日 12:54
●世界湿地デー(World Wetlands Day) 1997年に制定。 1971年のこの日、湿地の保存に関する「ラムサール条約」が調印された。 ●情報セキュリティの日 2006(平成18)年... 続きを読む
-
2011年02月01日 13:31
●テレビ放送記念日 1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。 1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、... 続きを読む